-
日記
最近の出来事と心境。現状を柔軟に受け止めて、直感を信じて、生きていく。
2月に入ってから、オットが転職活動を始めた。 今も続いている。 仕事を終えて家に帰ってから、夫婦で将 […] -
心と体を整える
寝具を新調しました ベッド派から布団派へ
昨年の10月ころからずっと、寝具を新調したいと思っていました。 が・・・寝具を買い換えるって、意外と […] -
カフェ
私がこんなにもカフェ好きになったきっかけ(2)会社員になってからの話
友人とともにカフェへと繰り出していた大学時代を経て、私は会社員となりました。 大学時代の話はこちら […] -
内省
パワハラを受けたあとの生き方は、本当は、自分が望む生き方ではなかった。
私は、新入社員時代に直属の上司からパワハラを受けました。 ▼ 別記事にも書いています 目の前がまっく […] -
こころ
私の成功法則は「ぐっすり眠ること」これに尽きる。
今月、ずっと睡眠改善を続けて、わかったことがあります。 2月は、休むことを大事に過ごしている。質のよ […] -
働き方
ゆっくりする時間を確保するために、自分のストレス源を知っておこう
ストレスの多い日常の中でも、心からくつろいだ状態を少しでも味わうことができたなら・・・それは、パワー […] -
カフェ
お茶の時間はほっとする時間。幸福で甘くて心躍る、たのしい時間。
2/22に発売された、この雑誌を読んでいます。 写真を眺めてるだけで、うっとりします。 いろんなお宅 […] -
カフェ
私がこんなにもカフェ好きになったきっかけ
以前、私と喫茶店との出会いについて、幼少期の記憶を引き出して、記事にしました。 https://na […] -
カフェ
カフェはいつものパターンから「少し」外れるのに役に立つ
家や会社にこもって何かを作り出したり、作業をしたりすることは、とても豊かな時間だと思います。 ですが […] -
心と体を整える
2月は、休むことを大事に過ごしている。質のよい眠りのために取り組んでいること
1月の前半は、比較的精力的に活動していました。 毎朝お弁当を作り、出勤時間に本を読む。家に帰ってきて […] -
働き方
目先の幸せよりも、「ちょっと向こう」の幸せのために動く。
目先の幸せよりも、「ちょっと向こう」の幸せのために動くことを、日々心がけています。 これが、なかなか […] -
働き方
空白の時間が生じてしまう、という悩み
限りある時間を有効に使いたい。 そう願っている人はたくさんいる。私もその一人だ。 日常をすごしている […]