-
暮らし
生協の宅配 コープデリの「ミールキット」は手軽に料理が楽しめる
コープデリの「ミールキット」は、メインのおかずをパパッと作れるよう カット済みの野菜、肉or魚、だけ […] -
日記
毎日夕食を作ることが出来るよう、訓練をしています
実は、夫と一緒に住み始めた5年前から、夕食づくりは全面的に夫に頼っていました。 夫は当時、料理をする […] -
暮らし
生協の宅配 コープデリをはじめました
働きながら、生きながらえるための家事をするのは、結構大変なことだと日々感じております。 仕事で疲れた […] -
日記
回復の兆しが見えてきた
(アイキャッチ画像は今日の朝食です) 実は、4月のほとんどが体調不良で過ごしていました。 それに職場 […] -
内省
全力で抑えつけていたものを、一気に解き放つ。
今まで、うすうす気がついていたのだけれど、ここまで表面に出てきてしまうとは。 今までずっと、 「抑え […] -
こころ
忙しくしていないといけない、だなんて。
忙しくしていないといけない、だなんて。 新入社員のころ、会社にいる時間はすべて、他の社員よりも業務が […] -
日記
休日に家でゆっくりと過ごすようになり、感じていること
最近あまりにも「休みたい」気持ちが強いので、休日に外出することが少なくなりました。 なぜだか、週末に […] -
日記
停滞の時期を過ごす自分を客観的に見つめてみる
私には、やる気に満ち溢れ、パワーがみなぎっている時期と、気が停滞してずーんと落ち込んでいる時期とが、 […] -
日記
卵かけごはんと、朝食の話
最近、妙に、卵かけごはんにはまっている。 忙しい朝にとても良い。 さて、朝食はここ数年「ごはん派」で […] -
心と体を整える
仕事が慌ただしいときほど、休み休み。
いま、職場は繁忙期である。私もバタバタしているが、同僚も大変そうだ。 そんなとき、私は同僚に「休み休 […] -
日記
のんびり過ごした3月を経て、活力を取り戻しつつある今
久しぶりのブログ更新となりました。 3月から、とある仕事が忙しくなり、通常の4倍位になっていました。 […] -
ハンドメイド
がまぐちポーチを作るのは、なかなか慣れない。でも完成へ向けて、手を進ませる。
月に2回のペースで手芸教室に通っていて、最近はがまぐちポーチに挑戦している。 作ったことがある方なら […]