-
タスク管理
種まきタスクは紙の手帳で
ここでは、緊急でないけれど重要なタスクを「種まきタスク」と呼ぶ。 種まきタスクは、近い将来なりたい姿 […]-
なお
- 2022-05-19
-
-
仕事と暮らしを助けるもの
何度も見る関連情報は、データで整理しておく
仕事でよく使う情報は、整理してひとつのファイルにまとめている。(「顧客」「取引先」「関係先」ごとにま […]-
なお
- 2022-05-15
-
-
日々に忙殺されない人になる
「言いたいこと」専用ノートをつくる
言いたいことを、しかるべき時に、言えるようになりたい。 私は小さい頃から、私は言いたいことを口にする […]-
なお
- 2022-05-12
-
-
心と体を整える
自分の望みと向き合うため、ノートをつくりました
昨年末ぐらいから仕事が立て込んでおり、頭の中が仕事のことでいっぱいで気がつけば、自分のやりたいことと […]-
なお
- 2022-05-08
-
-
カフェ
朝から直行で外出のときは、スターバックス経由で
朝イチでカフェに立ち寄るのが好きです。子どもが生まれる前までは、出社前ほぼ毎日、会社近くのカフェに通 […]-
なお
- 2022-04-13
-
-
働き方
Webセミナーのレジュメを事前配布しなかったら、途中離脱者が減った
先日、仕事でWebセミナーを主催したとき、レジュメを事前配布しなかったら、途中離脱者が減った。 さら […]-
なお
- 2022-03-31
-
-
日記
今取り組んでいること:Google Apps Scriptを使った業務効率化
最近、Google Apps ScriptやExcel VBAを少しずつ勉強しながら自らの業務に取り […]-
なお
- 2022-02-27
-
-
日記
1月は心が疲弊したので、2月上旬はパワーチャージ
今回は日記記事です。 1月は繁忙期ではなかったが、やるべき業務がいろいろと重なって、頭が休まらなかっ […]-
なお
- 2022-02-13
-
-
タスク管理
週末を仕込みの時間に充てる
小さい子どもがいる今、実感しているのは週末、ひとりで過ごせる時間のなんと貴重なこと! いままで、その […]-
なお
- 2022-01-20
-
-
心と体を整える
まだまだいける、大丈夫。その思考が、一時停止のサイン。
何かに集中したり、没頭したりすると休むことを忘れてしまうことがある。 そういうとき、体は元気だと錯覚 […]-
なお
- 2022-01-18
-
-
暮らし
平日の夕食を用意するのなら、休日の夕食係も買って出る
平日は毎日、夕食をつくっている私が、ある日、休日にも夕食をつくってみたら、翌週の食事づくりがちょっと […]-
なお
- 2022-01-10
-
-
働き方
ちょっとしたことを行っていただくだけで、かなりラクになる
ほんの小さな雑務を行っていただくだけでも、かなりラクになることを実感した。 今回、とあるメンバーに「 […]-
なお
- 2021-10-14
-
