私は忘れやすいので、よくメモを取ります。
しかし、気をつけていないと、いろいろな所に散乱させてしまうし、
メモしたことすら忘れてしまう。
2020年の春、育休からの復帰前、
そんな自分に危機感を感じていました。
自分にとって必要なメモのはずだったのに、
整理されずに蓄積されていき、
ゴミのようになってしまう。
そんなのは嫌だ!
育休から復帰すると、メモを整理する時間なんか取れないので
やるなら今だ!と、Evernoteのノートブックを整理。
これが思いのほか、効果がありました。
今、自分が書いたメモを、すぐに分類できるから気持ちいい
ノートブックが整理されていると、
「今、自分が書いたメモは、どの分類?」か
2秒以内に判断できるようになります。
メモをその場ですぐに分類できると、
後で分類し直す手間も省けます。
さらによいことには、メモをサッと分類できると、
とても気持ちがいいのです。
逆に、うまく分類できないと
「メモをうまく分類できなかった」という気持ち悪さが残り
Evernoteから離れてしまう原因になってしまいます。
なので、メモをすぐに分類できる状態にしておくことは
メンタル面でも大変よいです。
メモを整理するモチベーションが保てる
メモが分類しやすいだけで、メモを整理するモチベーションになります。
過去の蓄積メモを整理しようかな、と思ったときに
ノートブックが整理され、整った状態だと
「今、ちょっとやってみよう」という気になります。
ノートブックがぐちゃぐちゃだと、
まずそっちを整理しなきゃ、でも面倒で放置…
というパターンになってしまうのです。私の場合。
なので、土台を整えることは重要と感じています。
いま必要な情報が、すぐに取り出せると、心が穏やかでいられる
いま必要な情報が、すぐに取り出せる状態にあるだけで、
心穏やかでいられます。
たとえば、私の例でいうと
iPhoneとApple Watch間で、Suicaの移動をさせていると
端末からSuicaが消えてしまうことが、年に1回くらい起こります。
こういうとき、いつもパニックになってしまいます。
なぜなら、どう解決すればいいか、すぐに分からないから。
ですが、Evernoteに解決法をストックしていて、
すぐに取り出せる状態になっていれば、
心を落ち着かせることができます。
これで私は数回助けられました。
メモがうまく分類されている状態は、心の平穏に直結します。
さいごに
メモを振り分けるための土台(ノートブック)を整えるのが
育休からの復帰前で、本当によかったと思います。
復帰後だったら、絶対にできなかったと思いますし
結果、多くのメモを散らかしっぱなしにしていたと思います。
あらかじめノートブックを整えておくこと。
時間のあるうちに取り組まれることをおすすめいたします!