心の淀みを出来るだけ少なくしたい。

連休中は、引っ越しの片付けを進めつつ「これからの暮らしに必要なもの・不要なもの」を見極めています。
長い間使っていないものを手放そうと決めたとき、なぜだか心が軽くなるのが不思議です。

片付けしながら思ったこと

「これからは、心の淀みを、出来るだけ少なくしたい。暮らしに停滞感を持ち込みたくない」

恥ずかしながら、いま、買い物ひとつするにも、ひどく時間がかかっている状態です。
それ以外にも、何か決めないといけないときに、時間に余裕があれば、じっくりと悩む時間を作ってしまっている。
後に、悩む時間が無駄だったなぁ、と思うこと数知れず。
仕事上で判断が求められる時も、そういう傾向があるものだから、仕事がサクサク進まない!

そんな状況を、変えたいと強く思いました。

これから心がけること

・意思決定の時間を短くする練習をする。
・とにかく、まずはやってみることを大事にする
・健康管理を気をつける(疲れていてはよい判断ができない)
・間違えても大丈夫!と考える(私の場合、慎重になりすぎる傾向にある)

環境整備にも力を入れていきたい。
・机や部屋をきれいな状態にキープする。
・多くのモノを持たない。

これらのことを心がけて、停滞感を少なくして生きていきたいです。

この記事を書いた人