行動計画を立てるのに時間をかけすぎない

今後「タスクと目標の管理に時間をかけすぎない」ことに決めました。

今まで、多くの時間を計画立案、タスク管理、目標設定に費やしてきました。
仕事に子育てに慌ただしい今、そんな時間があったら、他の意義あることに使いたいです。

私が時間を自由に使えるのは朝しかありません。そんな貴重な時間に、仕事のタスク管理だけで終わってしまうのは、あまりにも虚しい。無気力感も増します。

なので、これからは、タスクと目標の管理に時間をかけず、「種まき」を意識します。

計画と種まき実行は50:50のバランスで。

今まではタスク管理や思考整理に多くの時間を費やしてきましたが
計画立案はそこそこに、種まきの時間を増やしていきたい。

『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』にあるように

30分のタスク分け+30分の未来の「種まき」

がちょうどよいのでは、と思っています。

時間をかけないためにすべきこと

今、この現状の自分を変えるには、
現状把握と記録、そして見える化が大切では?
と仮説を立てています。

計画立案時間はもちろん、
生活時間、仕事時間、なども含めて
日々の記録をつけていこうと思っています。

この記事を書いた人