根強い「存在否定ビリーフ」の存在を感じている

今日思ったことを、備忘録として残しておく。

私は、今の仕事環境に満足していない(少なくとも、幸せだと感じることがない)のだが、今の環境が嫌だ・・・と感じているのは、新入社員時代の体験が過酷だったから、かもしれないと。

当時の話は少しだけ、以下の記事に書いています。

目の前がまっくらだったあの頃の私を振り返る(1) | たまにはゆるゆる暮らし

目の前がまっくらだったあの頃の私を振り返る(2) | たまにはゆるゆる暮らし

当時、とにかく、周りの人たちに、迷惑をかけてはいけないということを、非常に強く感じていた。迷惑をかけると、この先やっていかれない、だから今、不本意な環境であっても、必死でしがみつかなくちゃいけない・・・・

と、思っていた。

迷惑をかけないようにしないといけない→自分はそこにいないように振る舞わないといけない、という思考のパターンが、出来上がってしまった。

ずいぶんと長い間、誰かとコミュニケーションをとるときは非常に苦しかった。自分は何歩も譲って、相手のことを立たせることが、当たり前になってしまっていた。

自分から何かを働き掛けることも「相手に迷惑をかける」。

自分が主張することも「相手に迷惑をかける」。

そう思っていたから、自分から発言することが、なかなかできなかった。どうしても、できなかった。

今はだいぶ良くなったけれども、根深い「存在否定ビリーフ」の存在は、まだまだ、私の中に残っているようだ。

この記事を書いた人