決めたことを実現してきた日々を思い出しての考察

学生時代まで、自分が「こうする!」と決めたことの多くは実際に実現してきた。

今まですっかり忘れていたけれど、今日思い出した。

宿題を終わらせる、行きたい大学に行く、たくさんの友人を作って楽しく過ごす、などの目標や望みを叶えてきた。

決めたことを実現できたのはなぜ?

今はなぜか、決めたことを実現するのは難しいと思ってしまうのだけれども。

あのとき、なぜ決めたことを実現できたのか? を考えたら、あることに気がついた。

それは、

望みを次々と叶えていた時代、自分の可能性を信じていたということ。

しかし、社会の中に入るにつれ、能力のない自分、ふがいなさ、にどうしても向かわざるを得なくなり、だんだん自信を無くしてしまった。

自信を無くしてしまうと、本来の力が発揮出来なくなり、決めたことを実現していくエネルギーも不足してしまうのです。

決めて行動して、できるようになるには、自己肯定感が必要だ。

いつまでも「私なんかは・・」と自分を卑下していると、本当にその通りになってしまう。

社会の、いわゆる他人に合わせないといけないような風潮によって、自分を殺してしまいがちだが、

もっともっと、自分の感覚、感情を大事にしてみよう。

自分の本当の気持ちを、自分が大事にすることによって、少しずつ、自己肯定感を取り戻すことができる。

それはいつしか、「自信」という形で、あなたに勇気を与えてくれるのだ。その結果、自己実現がしやすくなるんじゃないかと思っている。

おまけ:私の場合

ここ10年もの間、自己否定の塊で苦しい日々を送っていたが、自分にある感情を認めていくことで、少しずつ、自分を取り戻している感覚がある。まるで、玉ねぎの皮を剥がすように。

そして、どんな自分にもOKを出す。

これは、自分を取り戻すレッスン。もっともっと深めて、無敵の自分を取り戻したいです。

この記事を書いた人