自分を信じるセラピー マインドフルネス・セラピー入門 by手塚 郁恵さん ~自分の内側に耳を傾ける~

どうしようもなく不安になったとき、 心がざわざわ、落ち着かないとき、 自己嫌悪の感じでいっぱいになったとき、

まずは、思考をいったんお休みして からだで感じる感覚に耳を傾けてみると良いみたいです。

それは、マインドフルネス

マインドフルネスでは、以下のような動作をおこないます。ひとりの時がよいでしょう。

  • 楽な姿勢になって、耳に入ってくる音を感じ、呼吸に意識を向けてみる。
  • そして、自分の身体がどんな感じなのか、じっくり味わう

耳を澄ます感覚を、からだの内側に向けてみるのが特徴です。

自分を分かってくれる人がひとりでもいると、安心しますよね。マインドフルネスでは、自分が自分のことを分かってあげられるのです。

詳しく知りたい方は、この本を読んでみるといいと思います。

この記事を書いた人