家庭円満のために 機嫌が悪いときは、体調不良のせいにする

自分が不機嫌だと、ついつい、家族にも当たってしまうことがあります。それは嫌だなぁと常々感じているので、対処法を日々、考えています。

機嫌が悪いときは、体調不良のせいにするといい

ある日、自分の機嫌が悪いときは、たいてい、体調不良であることに気付きました。

体調が悪いときは、何事もうまく運ばない感じがしてしまう。気分も悪い。

機嫌が悪くなる条件が揃います。

だから、そんなときは、

「機嫌が悪い」よりも「体調が悪い」のではないか?

と考えると、より冷静に状況を判断できるようになります。

家族にも共有しておくといい

ある日、長い時間を過ごすお部屋がなかなか片付かず、どうにもイライラしてしまっていました。

家族にイライラを当たってしまうことを恐れた私は、状況を共有することに。

「頭痛のため、今日はいつもよりも機嫌が悪く見えるかもしれません。でも、なるべく機嫌が悪くならないように、努力します。」

事前にお知らせしておくことで、家族に状況を分かってもらい、自分も「なるべくイライラを当たらないようにしよう」と意識が高まりました。

結果、その日が終わるまで、家庭円満に過ごすことができました。

さいごに

機嫌が悪かったり、イライラしているときは、その感情に飲み込まれて冷静な判断がしにくくなっています。

そのことを知っておくだけでも、ずいぶん違うなぁと感じます。

(たまに、冷静でないときもありますが‥)

この記事を書いた人