11月に「勉強する時間」を確保するため、1日のスケジュールの組み直しをしました。
期間限定でやらないことを決める。そして、やる!と決めたことをやる。 – すこやかで心地よい暮らしづくり
しかし、新しく組み立てたスケジュールでは、うまく進みませんでした。
1日の流れをいきなり大きく変えたのと、運動を夜に動かしたのが良くなかったのでは・・と思っています。
習慣を変えるには「少しずつ」がポイント
人間は、何か変化があるとストレスを感じ、もとの状態へ戻そうと、自然に意識がはたらくのだそう。
習慣を変えるには、ストレスを最小限にした状態で、一定期間(3週間〜1ヶ月)続けて定着させることがポイントです。
しかし、そのことをすっかり忘れていまして、、
結果、毎日運動が出来なくなっただけでなく、1日のリズムが崩れて、勉強する時間もままならず・・という状態に。
元の状態に戻すことにしました
そこで、1日の流れを、元の状態に戻すことにしました。
①5:00起床→ヨガ→スロージョグ30分→洗濯、朝食、お弁当つくり、身支度→出社
②家に帰ってから、夕食→インプットの時間60分→食器洗い→お風呂→軽くヨガ→23:00就寝
勉強は、家に帰ってからすることにしました。
いま、筋肉がこわばっているのが悩みなので、出来れば就寝の前に「軽くヨガ」をプラス出来ればいいなと思います。
まとめ
自分の生活をいますぐに変えたい!
と焦って、いきなり大きく変えてもうまくいかないものですね。
習慣を変えるには「急がば回れ」と心得て、進めていくことにします。