ソイワックスでキャンドルづくり。1つひとつ、手順を踏んで

ある日、キャンドルを作ろう!と思い立ちました。

どうせ作るなら、材料にこだわって作りたい!と思い、ソイワックスを取り寄せました。

 

ソイワックスと一緒に、芯となる糸をあわせて購入。糸の太さは、2×3+2では炎の大きさが小さ過ぎるかな?と思いました。

 

レビューをいろいろ見て、4×3+2が良さそうだったのでこれにしました。

手順1:芯糸を蝋引きする

まず、芯糸を溶かしたワックスに浸し、取り出して固めます。

小さめのボウルにワックスを少量入れて、湯せんで溶かす。

溶けたら、予め切っておいた芯糸を浸す。その後、固めるスピードを早めるため、冷蔵庫に入れておく。

固まりました!

手順2:必要量のソイワックスを溶かし、香りづけ、型入れ

耐熱プラスチック製の計量カップにざっと入れて・・・

湯せんで溶かす。ワックスの“かさ高さ”がだんだん減ってくる。

すべて解けたら、エッセンシャルオイルで香り付け。今回はちょっと古くなったオイルを使用。

プリンの空き瓶に流し入れる。あらかじめ、割り箸に挟んだ芯糸をセットしておくとよい。

この日は3つのキャンドルを手づくり。プリンの空き瓶で作ったからか、仕上がりがミルクプリンみたいで美味しそう。

(ちなみに、後ろに写ってる“ぶたさん”は、蚊取り線香入れです)

 

ワックスが固まったら、完成です!!

キャンドルに火を灯してみた

完成したキャンドルに火を灯してみました。

そこに広がるリラックス空間と香りは最高です(*^^*)

この記事を書いた人