5月はたくさんのカフェへ出かけたので、備忘録として記録しておきます。
senkiya(埼玉県川口市)
自宅から割と近くにあり、居心地よいので足繁く通っているカフェです。


▲家を飛び出し、ランチへ出かけた日(笑)野菜のおかずが美味しかった。


▲そしてある日は、ハンモックに揺られに行きました。
オクシモロン(神奈川県鎌倉市)
カレーで有名なお店です。
お店に入ったのは17時頃。周囲の人々はみんなカレーでしたが、私はあえてプリンを選びました。美味しかった。

COUZT CAFE(東京都文京区)
サイクリングの折に立ち寄ったお店。お店の雰囲気はまあまあ。お料理は美味しい。

▲チキングラーシュという名のお料理。
夏への扉(東京都青梅市)
窓の外には線路が見えて、どことなくロスタルジックな雰囲気がありました。

▲野菜カレーのセット。
さぼうる(東京都千代田区)
雰囲気がおもしろい「喫茶店」。メニューは昔ながらのメニューを想起させてくれます。
机は小さいですが、読書をしたりして雰囲気をたのしみました。


そのほかに、千葉のカフェにも行きました。
今思うと、5月はカフェ月間だったなあ。