勉強が面白く感じられない原因と、改善策について

2年前、アロマセラピースクールに通っていた頃は、強制的に勉強できる環境が整っていましたが、

卒業後、ひとりになってしまうと勉強がなかなかうまく出来ませんでした。

その原因について思い当たる節があるので、メモしておきます。

勉強が面白く感じられなかった。

単純に、勉強するのが面白く感じられなかったのです。

目的を決めていなかった、というのもありますが、もう1つ大きな原因があって、

勉強することに、心から喜びを感じていなかった。

ということにあると思います。

しばらくの間、心で感じるのではなく、頭でぐるぐる考えながら勉強していたので、それに慣れてしまったのかもしれません。

私の場合、頭で考えてばかりだと、何となく頭が重だるくなり、気持ち悪い。

もっと心のままに、気持ちいい状態で勉強したいです。

テーマをひとつ決めて、探究する。

目的・テーマをひとつ決めると、自然とそれに向かって調べるようになります。

調べていくうちに、いつのまにか、周辺知識も豊富になっているかもしれません。

私はこれから

「本当にその人に合った、精油のブレンドを提供する」

をテーマに、探究していきます。

スクール仲間と勉強会がしたい。

アロマセラピースクールで、多くの仲間と出会いました。

卒業してから会っていない方もいますが、時々集まる機会を作って、勉強会をしたいなぁと考えています。

各々で、あるテーマについて調べたことを、勉強会で共有できたら素敵だな、と思います。

最後に

この記事を書いているとき、心がわくわくするのを感じました。

これからは、自分で決めたテーマをどんどん掘り下げていきます!!

この記事を書いた人