-
暮らし
布団がクリーニングから帰ってきた 時間はかかったが仕上がりは大満足
GWに入る直前、私は、汚れた布団をクリーニングに依頼しました。 https://naomik92.c […] -
こころ
自分の欲しいものをうまく伝えられるようになりたい
私は自分の欲しいものや、本当の気持ちを、相手にうまく伝えることができない。(大人になった今はだいぶ言 […] -
仕事と暮らしを助けるもの
KINTO トゥーゴータンブラー360ml 子育て中にもおすすめ マグカップ感覚…
気軽に飲み物を飲めて、かつ保温機能のあるタンブラーを探していました。これまでは蓋付きの水筒を使ってい […] -
暮らし
長期に家を空けるタイミングで、布団クリーニングを依頼。インターネットで楽々注文
今年のGW、夫の実家に長期滞在する予定です。その期間には家が空く(=布団が使われない)ため、布団のク […] -
日記
2019/04/24の独り言
今朝はなぜだか、とても息苦しかった。 やりたいことがいっぱいあるにもかかわらず、やらないといけないこ […] -
こころ
ポカミスを繰り返してしまう自分が大嫌いだったから、好きなことから遠ざかってきた
娘の成長につれて、育児が少し楽になった頃から、趣味の手芸を再開した。赤ちゃん服や自分の服、布小物を作 […] -
ハンドメイド
ママのカフェバッグ 既成の型紙をベースに製作
自分にとって使いやすいママバッグが欲しいなと思い、手づくりしました。 ベースはこの書籍に掲載されてい […] -
働き方
家庭円満のために 機嫌が悪いときは、体調不良のせいにする
自分が不機嫌だと、ついつい、家族にも当たってしまうことがあります。それは嫌だなぁと常々感じているので […] -
子育て
赤ちゃんが家にやってきてから、買い物が変わった
赤ちゃんがわが家にやってきてから、大きく変わったことのひとつ。 買い物するときの意識が変わったのは、 […] -
子育て
お母さんになったら、不機嫌になりやすいと自覚。ストレスを逃す工夫を。
2018年10月生まれの娘を育てています。 お母さんになる前と比べると、どうも機嫌が悪くなりやすいな […] -
子育て
岡崎順子さん 陶のおひなさま 心ほどけるひととき
娘の初節句に、おひなさまを贈りました。 岡崎順子さんの「陶のおひなさま」 https://potte […] -
働き方
感謝の気持ちは、何回でも言ったっていい。遠慮しないで、相手に伝えよう。
私は自分の思いを言葉にして、誰かに伝えることがとっても苦手だ。 緊急の用事がない限り、誰かにコンタク […]