-
書評
小さい子がいても大量行動するには?『自分を操る 超集中力』by DaiGoさん …
自分らしい人生を生きるために、情報発信者になる。私は小さい子を育てていても、大量行動ができるようにな […] -
暮らし
赤ちゃんがいても、食事をつくる 調理家電とみじん切り器でハードル下げる
現在、生後2ヵ月の赤ちゃんを育てています。赤ちゃんの命や健康を守ることが最優先ですが、同時に父母も元 […] -
暮らし
私のアトリエづくり 机と椅子を設置 アウトプット環境を整える
昨年、「自然と机に向かいたくなる」アトリエを自宅内につくろうと、構想を練っていました。 https: […] -
働き方
一日でやれることが予測不能なので、予定は一週間単位で管理する
私は欲張りなので、子育てのほかにも自分のやりたいことをどんどんやりたいと思っています。 子どもがまだ […] -
子育て
私の出産準備 購入したもの(衣・食・住)
赤ちゃんとの生活が始まる2ヵ月ほど前、会社の産休に入ってから、出産準備品を少しずつ揃えていきました。 […] -
暮らし
育児の合い間にひっそりとやっていたこと 手帳の見直し
私はいま、生活基盤を整え、育児をすることに大きな力を注いでいますが 少しずつ、自分が戦略的に動くため […] -
こころ
一度きりのこの人生、本当に大切なことに注力して生きていくことを決意した
生後5日目くらいの頃だろうか。我が子の顔を見ていると、本当に大事なことって何だろうと、考えさせられた […] -
日記
出産のご報告 元気な女の子が誕生いたしました
10月下旬のある日、雨降る東京の街に、元気な女の子が無事に誕生いたしました。 出産直後、私のもとに連 […] -
タスク管理
今こそ、タスク管理に真剣に取り組む。9月をふりかえり、10月のタスクを組み直す。
今年の5月末から「たすくま」というアプリを利用して、タスク管理に取り組んでいます。 https:// […] -
暮らし
家の掃除は、少しずつ掃除すればラクである。私がやっている浴室掃除と最近の悩みにつ…
この記事では、私が最近やっている浴室掃除の方法と、家の掃除をする上での悩みを書きたいと思います。 浴 […] -
ハンドメイド
赤ちゃんのための小物を手づくり。トッポンチーノとサッキングパッド
来たる新生活に向けて、小物を作っています。ここ数日間は、赤ちゃんのものを中心に作っていました。 今日 […] -
お出かけ
長野 鹿教湯温泉 三水館 雨の中、静かな時間が最高のひととき
2018年9月最初の土日に、素敵なお宿に宿泊する、がメインの旅行に出かけてきました。 宿泊したのはこ […]